2つの安心予防方法をご提案

床下調湿剤と床下換気扇

シロアリが発生しないような住宅環境のために、三共エンジニアリングでは、「床下換気扇」と「床下調湿剤」、2つの予防方法をご提案します。安心な予防をし、住宅の資産価値を維持するだけでなく、住む人に快適な生活をお約束します。

床下調湿剤

床下調湿・断熱材 「セラクリーン」

「見えない場所の床下へ快適な空間をお届けする」
セラクリーンは、床下の湿気を吸放湿する機能に加え、冬場の底冷えを防ぐ断熱性にも優れていますので、1年を通して快適な生活を創造します。

【効果1】 優れた調湿効果

セラクリーンは、1年を通して床下の湿度をコントロールし、快適な生活空間を創造します。また建物の木材部分の腐食を抑え、住まいを長持ちさせます。

【効果2】 優れた断熱効果

断熱効果に優れているため、夏期は涼しく、冬期は暖かい生活空間を創造します。まさに省エネルギー時代にマッチした商品です。

【効果3】 優れた防臭効果

表面にあいた無数の細かい穴が活性炭と似た消臭効果を発揮して、湿気からくる床下のイヤな臭いを軽減します。

詳細情報はこちらのチラシをご覧ください。


高級住宅調湿木炭 「永久炭」

高級住宅調湿木炭「永久炭」には、以下の効果が報告されています。
調湿効果/防腐・防カビ効果/脱臭効果/断熱効果/マイナスイオンの発生でストレス解消/磁場の安定で血行を促進/赤外線による温熱効果

【特徴1】 針葉樹を使用

針葉樹は広葉樹に比べ比表面積が広く調湿・脱臭効果が特に優れています。

特徴2】 燃焼温度が高い

900℃以上で燃焼(高温度または白炭)することによって、健康に良い効果を持っています。

特徴3】 製材の解体材・間伐材使用

無駄な森林伐採は一切行っておりません。また900℃以上で燃焼しているため、化学物質の残留も全くありません。

詳細情報は木炭のチラシをご覧ください。


高級住宅調湿木炭 「炭一郎」

「炭一郎」は、標高500m以上の山間で生育され、生育期間が6年以上で非常に密度の高い最高級孟宗竹を使用し、その密度の高い組織構造が特徴です。
縦横に細かい無数の孔があいており、備長炭などの木炭の数倍広い内部表面積を持っています。

【特徴1】 シックハウス症候群の予防・改善に

優れた吸着・脱臭効果

新建材からでるホルムアルデヒドなどのシックハウス症候群の原因となる有毒ガスをはじめ、化学物質の除去に大きな効果があります。
また悪臭の原因となる、アンモニアやメタンガスも取り除き、家庭のいやな臭いを防ぎます。

マイナスイオンで空気を浄化

マイナスイオンが発生し、酸化を防ぎ空気を浄化する効果があります。家電製品やパソコンなどから出る電磁波を吸着・除去し、プラスイオンに傾きがちな不安定なイオンバランスを正し、不快感や疲れの原因を取り除いて安全・快適・健康的な空間を保ちます。

特徴2】 優れた調湿効果

最近は、床下の結露を防ぐためにビニールや防水コンクリートで地面を覆っています。この場合地面からあがってくる水分は防止できますが、梅雨時など高温多湿な時には、喚起口から侵入した外気が床下で冷やされ飽和水蒸気となり、結露が発生します。
その優れた吸着力で床下の湿度を押さえ、結露を防ぎます。また、乾燥した外気が入ってきたときには吸着した水分を排出し、過度な乾燥を防ぎます。

特徴3】 木材の耐久性向上

床下の木材の含水率を低くおさえ、木材の腐朽を防ぎます。

詳細情報は竹炭のチラシをご覧ください。


床下換気扇

【効果1】 床下木部の含水率を下げ住宅の耐久性を高める

床下は結露の発生しやすい場所です。 床下換気扇を設置することにより、床下木部の含有率を下げ腐朽菌を防ぎ、住宅の耐久性を高めます。

【効果2】 床下の湿度を下げカビやシミの発生防止

床下空間は、湿度が高くじめじめしています。
床下換気扇を設置することにより、床下の湿度を下げることで、家屋害虫やカビなどの繁殖条件を低下させます。

【効果3】 床下の湿度を下げダニの繁殖を抑える

湿度が70%まで上がるとダニが一番繁殖しやすい環境になります。ダニは、死骸・卵・尿やふんなどの排泄物までもが喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギーの原因になります。
床下換気扇を設置することにより、畳・じゅうたんなどの湿気を減少させ、ダニを予防します。

換気扇の詳細情報はこちらのカタログをご覧ください。

ご相談サポート受付

Contact

調査・見積無料

お気軽にお問い合わせください

0120-640-135
  電話受付時間:8:30~19:00(日・祝を除く)